ソメイヨシノの名前の由来って?

桜
iPhone XSで撮影

東京ではソメイヨシノが満開で見頃を迎えています。
桜の花も透明感がありとてもキレイですが、私は名前にも惹かれています。
その名前の語源ってご存知の方も少ないのでは?

iPhone XSで撮影

吉野山(奈良県山岳部)から来た名前かと思っていましたが、それだけではありませんでした。吉野山の桜は「山桜」で、育てるのも大変な桜だそうです。ソメイヨシノの方は江戸時代に品種改良され、育てるのも楽で、育つのも早く、花が散ってから葉が出ることから明らかに別の桜ということで、明治にソメイヨシノ(染井吉野)と名が付いたそうです。では、吉野まではいいとして、染井は何処から来るんでしょうね?

大本山 増上寺

旧染井村(現:東京都豊島区駒込)が生産地だったそうです。語源は2つの場所からなるそうです。世の中調べてみないと分からないことだらけです。
今でも駒込あたりの桜はソメイヨシノが多く存在し、染井よしの桜の里公園という場所もあるそうです。この時期にぜひ訪れてみたいスポットですよね。

ソメイヨシノで花見を堪能する方々が本当に多いですよね♫私は山の中の大自然で立派に咲く桜も好きです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次